Search

徒歩で滑走路まで歩いて搭乗!?そしてソッコーで離陸w

  • Share this:

今回は前回の動画の続きです
https://youtu.be/2gNn-7SjPA4

ニャウンウー(バガン)国際空港からミャンマーの首都であるヤンゴンへ向かいます。
エアーカンボーザ(AIR KBZ)というミャンマーの航空会社を利用してミャンマー国内線のレビューをしました。
国内線でも外国人はパスポートチェックがあります。
また、バガンの空港では搭乗ゲート等はなく飛行機が待機している滑走路付近のスペースまで歩いて移動しての搭乗です。ヤンゴンまでは80分ほどのフライトでした。

(SUの旅装備)

折りたたみLED照明  https://amzn.to/2W2dmSk
変換プラグ     https://amzn.to/30IFet9
電源タップ     https://amzn.to/2K2hhXS
モバイルバッテリー https://amzn.to/2W6NIvT
AIS SIM https://amzn.to/2W1hNNj
GoPro Hero7 https://amzn.to/30IFQPt
ポーチ     https://amzn.to/2W6O7OV
リュック      https://amzn.to/2WnOXG3
チューイングガム https://amzn.to/2JYrEMB

#AIRKBZ #ATR72 #エアーカンボーザ
*******************************

★SU channelについて★

セントレアを中心に航空会社レビューや旅の様子をYouTubeやSNSでアップしています。
旅に役立つ情報や施設、商品を紹介しています。
お仕事の依頼やPR、案件等は下記のメール先までよろしくお願いします。

連絡先  [email protected]

★チャンネル登録はコチラ★
https://www.youtube.com/user/715KOOL?sub_confirmation=1
★Instagram★
https://www.instagram.com/su.traveler
★ブログ『SUのラウンジ』★
https://suchannel.com
★ Twitter★
https://twitter.com/channel_su
★SUchannel公式LINE★
https://line.me/R/ti/p/%40zto0186r


Tags:

About author
東海地方を拠点にお得な情報や旅行関係の情報発信をしてます。頻繁に中部国際空港セントレアにいます。
View all posts